こんにちは!
遅くなってすみません、私たちどりぃむ・ぼっくすが所属する立教大学新座キャンパスで11月3日・4日に行われた学園祭「IVY Festa2012」(アイビーフェスタ2012)のご報告です。
遊びに来て下さった皆さん、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました!
今回、わたしたちが作った作品は4つ。
@中夜祭ステージ

「どりぼ国」でひとり退屈していたベルが世界中を旅してまわり、行く先々でクラウンと出会います。
ジャグリングを生かした、心があったかくなるほのぼのストーリー♪
リーダーのパステルからのコメントを紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中夜祭を見に来て下さった皆さん、ありがとうございました。メンバーを代表してパステルです。
今回のテーマは世界旅行!主人公と各国の個性豊かなクラウンたちが織り成す、ほのぼのとした物語を楽しんでいただけたでしょうか?皆さんの声援に後押しされて、メンバー一同頑張ることができました。本当にありがとうございました。
今年のIVY Festaは終わってしまいましたが、これからも「どりぼ国」のクラウンが皆さんの近くに遊びに行くかもしれません。
お楽しみに^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
A後夜祭ステージ

電車の中を舞台に繰り広げられる、スリあり・ヤンキーあり・おじいちゃんありのどたばたラブコメディ!
チャップはアニーのハートをゲットできるのかな?
こちらもリーダーのマインよりコメントが届いてます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
見てくれた方、ありがとうございました!
電車を舞台に巻き起こるドタバタクラウンコメディ!
楽しんでもらえたでしょうか?
メンバーみんなの力を借りて右往左往しながらなんとか完成しました。
ステージとお客さんの境目をなくせたらな!と思います。
少しでも距離が縮められたら満足です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
B無言劇「ALICE」&じょいふるダンス
何をやってもうまくいかないサラリーマンがうっかり迷い込んだ場所は、クラウンの世界。元の世界への帰り道をさがす物語「ALICE」と、
じょいふるの曲にあわせて、たくさんのクラウンたちが楽しくおどる「じょいふるダンス」、
この2つの作品の演出をしたヤーネギーからもコメントをもらってます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
見に来てくださった方に
心から感謝申し上げます。
見る環境としては不充分だったあの冷たいコンクリートの上に30分も座って見てくださった皆さん、寒い中30分も立って見てくださった皆さん、本当にありがとうございました。
途中から見てくださった方、途中でいなくなってしまった方にも、感謝いたします。決して皮肉ではありません。
「ALICE 」
ひょんなことから、不思議な世界に迷い混んでしまったサラリーマンのお話でした。メッセージがあるわけでもないわけでもありません。あの素敵な場所で、皆さんと、架空の世界を現実で共有できたことがとても嬉しく思います。勿論至らない点が多く、反省も大いにあります。ですが、あの場で無言劇をさせていただけたことを心のそこから感謝したいです。本当にありがとうございました。
「じょいふるダンス」
あの場はじょいふるでいっぱいでした。
楽しかったね^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
C大道芸

こちらは正統派大道芸スタイルに挑戦!
楽しく・かわいく・かっこよくジャグリングしたり
風船をつかってあそんでみたり。
おかげさまで寒い中たくさんのお客さんに見ていただきました!
いかがだったでしょうか。
みなさんはどの作品に出会えましたか?
もちろん作品だけでなく、いろんなクラウンたちが遊びまわってましたね!
楽器もって演奏してるクラウン、走りまわってるクラウン、こそこそしてるクラウン、かわいいクラウン、かっこいいクラウン、なんか変なクラウン・・・。
皆さんはどのクラウンがお気に入りでしょうか♪
繰り返しになりますが、わたしたちがこのIVY Festaで大活躍できたのは皆さんのおかげです。
本当に本当にありがとうございました!
この後はいつも通り、クラウンたちが皆さんに会いにいきます。
これからも、「どりぃむ・ぼっくす」をよろしくお願いします!
りりぃ