どりぼのメンバーも昨日、今日それぞれ各自鑑賞に行ったようです

それでは各日の感想をどうぞ。
****
1日目・チャチャ『みなさんとってもすごかったです!!ミルズメスが普通にできてしまう人ばかりでした!!
んで素人の私からすると…すごい技なのでしょうがわからないということが多く、拍手のいちがわからないときがありました。パフォーマーのかたがアピールしたり、ピルエットやディアボロを高くあげるなどダイナミックなところでは観客のみなさんも拍手しやすいようでした

音楽にあわせてジャグリングをするってとっても見てておもしろいです!!ディアボロのきれいさがましてました

ハットはアゲアゲのでやっていたので途中踊りとか入ってめっちゃ観客テンション上がってました!!お客を使ったパフォーマンスもありでした

やっぱり表情や動きがあるほうがみてておもしろいです!!ポーカーフェイスでやるのも素敵でしたがw
ドリボとしては観客がほ〜って思うよりアハハっていってもらえるほうがいいですよね

ほんと楽しかった〜
焼けたけど…』
2日目・スージー『昨年に比べて、ネタやアイデアが豊富でとても楽しめたように思えます。
ガスマスク(笑)やボードなど、非ジャグリング道具を組み合わせるパフォは本当に美味しい。昨年もハンドスティック2本でサッカーボール…などありましたが、決まった枠に捕らわれないで色々なパフォーマンスを私達も編み出してみたいですね。
音楽に乗せる=流れを止めない、ということ。そしてステージの大きさを利用する事。この辺りはやはり大事だと痛感しました。
しかしまさか自分が客あg…ごほんごほん。頂いたキャンドルは部室に飾らせて頂きます

パフォーマンス自体も、またその準備の仕方などもとても参考になりました。』
今回は1年生達のデビューイベントと重なってしまいましたが、秋にあるステージはもと沢山のメンバーで観に行きたいですね。
【写真】

